Interlocking’s blog

鉄道信号・模型などなど趣味活録

ゲーミング連動盤を作る

【目 次】

ゲーミング連動盤について

以前にX(旧:Twitter)で呟いたゲーミング連動盤について内容をご紹介します。

 

我が家の鉄道模型レイアウトには電子連動装置を導入しています。

interlocking.hateblo.jp

この連動装置はパソコン上のアプリケーションをベースとして、動作するものです。

ゲーミング連動盤はアプリの内容をちょっといじるとイルミネーションのごとく虹色に線形を光らせられるのでは?という悪魔の囁きに踊らされて作ったものです。

 

動作概要

ゲーミング連動盤といってもどこをゲーミング表示にするか悩みましたが、

進路設定中(進路鎖錠中)の表示をゲーミング機器のごとく、虹色に輝かせることにしました。

アプリ内部では進路の情報を持っていますので、この情報を元にランダム変数で着色情報を変化するようにプログラムを細工しました。

着色は黄色水色の8色とし、この色をランダムに表示するようにしました。

進路を設定すると、乱数から上記8色を選択し、画面に描画します。

画面の描画は進路は設定されているか否かを判定し、進路設定中ならば、色を着色します。

 

https://x.com/Interlocking_m/status/1738772693712052440?s=20

https://x.com/Interlocking_m/sthttps://x.com/Interlocking_m/status/1738772693712052440?s=20atus/1738772693712052440?s=20

動作のようす

ゲーミング連動盤の動作を動画にしてみました。

youtu.be

この動画はX(旧:Twitter)に上げたものと同じ内容です。

列車が場内信号機1Rに接近し、場内信号機1RAの進路で1番線(1RAT)に進入するまでのようすを動画にしたものです。

在線の表示はこれまでと同様に、赤色の表示です。

列車が進んでくると、線路の表示が赤色に変化します。

 

おわりに

クリスマスで世の中イルミネーションをしていたことから、お遊びということで実装してみたゲーミング連動盤、あまりにもシュール過ぎました。

 

現在は元の設定に戻しています。チカチカ激しくて見辛いので...

オプション機能として残しても良いのかも。(誰が使うんだ)

 

真面目に連動論理を作りこむの悪くないですが、たまにはこんな遊びも悪くないですね。

それでは。